2日間、講習に参加して防火・防災管理者の終了証をもらいました。
これは、防火対象物に必要とされる防火管理者の資格です。
建設業に携わっていると、色々な試験で消防法が出題されます。
そこで、防災の事を学んでみよう!と参加しました。
今日→(工事中の出火防止)の講義がありました。
工事中は、火災発生危険が増大することから、火気管理を徹底して、
出火防止に細心の注意を払う必要がある。と、勉強しました。
先生が、今→川崎の工事現場(25階の建物)で火災が発生してるようです。と、
一言。ちょっとビックリでした。
溶接や溶断作業、その近くの断熱材、気を付けましょう。
人のいない現場での放火。気を付けましょう。
喫煙も火災の原因の一つ。気を付けましょう。
全部分からなくても良い。分からない部分だけ教科書をたどれば、
答えにたどり着く。先生の言葉に深みを感じました。
2日間…沢山の防災の知識を学びました。